月刊専門料理50周年特別号「イタリア料理の50年」で全国50店に、
サスィーノが紹介されております。ぜひご覧くださいませ。
いただだきますプロジェクトin青森vol.1
酪農体験&食育 乳搾りからチーズが出来るまで
いただきますプロジェクトメンバー笹森通彰が主催で、食の生産現場からどのようにして食材が生産、加工され、「いただきます」のテーブルまで、届くかを
丸一日かけて学ぶ&体験イヴェント開催致します。
日時 2016年7月17日(日)
ピッツェリア・ダ・サスィーノ前9:00集合(弘前市土手町62-1 電話0172-33-2139)
自家用車で参加する方は10:00アビタニアジャージーファーム集合
※雨天決行
10:00~アビタニアジャージーファームで酪農体験(乳搾り、引き綱をつけ、牛さんのひきまわしをする調教、普段酪農家さんが毎日やっている牛さんのえさやり、牛さんにシャンプーをかけたりブラッシング、バター作り)
12:00~牧場でパニーノランチ(シュクレクールのバンズ、メツゲライクスダのハム、サスィーノ農園の野菜、サスィーノモッツァレッラ)、ジャージーミルク、ジャージーソフトクリーム
13:30~サスィーノ農園でお野菜、ハーブなどを収穫
15:00~ピッツェリア・ダ・サスィーノでモッツァレッラ作り体験、収穫した野菜で食事の準備 &ピッツァ作り体験
17:00~みんなでいただきます!
20:30解散
ご持参いただくもの500mlペットボトル、長靴、雨具(傘、カッパなど)
参加費 1人10,000円円 小学生未満5,000円 2才以下無料、自家用車でご参加はプラス2,000円
お一人様、ご家族、ご友人同士、皆様のご参加、お待ちしております。
参加申し込み オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ 0172-33-8299
*当日はいただきますプロジェクトメンバーの藤巻一臣さん、目黒浩敬さんもサポートしてくれます。